M2M SIM
IoTを支える『M2M SIM』とは
IoT(Internet of Things)とは、すべてのモノがインターネットにつながると言われ、従来は主にパソコンやサーバー、プリンタ等のIT関連機器が接続されていたインターネットにそれ以外の様々なモノを接続することを意味しています。センシングと通信の機能をもったモノの情報が、インタ-ネットを経由してクラウドに収集され、様々な状況を分析、把握でき、操作、制御等ができることで、人の生活をより効率よく、便利に、快適に、安全にするための新たなビジネスの可能性も大きく広がっています。
J.C.O.SのIoTソリューション
IoTと呼ばれる概念の中でも、インターネットに繋がっているパソコンやスマホのように人が使用するものではなく、人が操作せず、機械と機械がIPアドレスを介してネットワーク通信することをM2M(Machine to Machine)と呼びます。
そして、モノをインターネットに接続する場合、有線と無線の手段がありますが、有線の接続が難しい、無線でなくてはならない場合もあります。また無線にも色々な種類がありますが、WIFI無線LANがつながらないようなエリアの場合、M2M SIMカードなら低コストで3G、4GLTE網につながることができます。SIMカードの活用で、IoTの実現、導入が一段と取り組みやすくなりました。
J.C.O.SのM2M SIM for Business
ビジネスに即したSIMの利用プランを豊富にご用意しています。
ビジネスユースですので、IoTの事業プランやデバイス、環境等クライアントのニーズに合わせて、プラン自体をカスタマイズもいたします。また、用途によってデータ容量の設定や高速プラン、低速プランも選べます。お気軽にお問い合わせください。
最低利用期間6ヶ月
- 6ヶ月未満で使用契約を解約された場合は、利用期間の6ヶ月に対して残りの月々の使用料を一括で承ります。
●本サービスの最大通信速度は送受信最大200kbpsになります。なお、記載の通信速度は規格上の最大値であり、実効速度として保証するもの ではありません。 ●お客様の端末環境含む通信設備やネットワークの混雑状況等により、規格上の最大速度に対して実効速度が著しく低下することがあります。 ●他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間での大容量データの送受信は、公平なサービス提供のため、一時的に通信速度の制限を行うこ とがあります。
SIMカードのサイズ



【お問い合わせ】
株式会社J.C.O.S
東京都港区赤坂8-10-22ニュー新坂ビル3F Tel:03-3272-1188